機能回復のための 腰部脊柱管狭窄症の徒手的臨床|2016/9/25 Sun. (東京)


  • 疾患別臨床セミナー【機能回復のための腰部脊柱管狭窄症の徒手的臨床】
  • ~的確な除痛・機能回復へ。現場直結の臨床対策=理論と実践を学ぶ手技療法1Dayセミナー~
    一般社団法人徒手医療協会

  • 開催日時 2016年9月25日(日)10:00~17:00 開場:9:40~
  • 内容
    • 腰部脊柱管狭窄症は、腰椎の変形によって脊柱管が狭まり、臀部・下肢、会陰部の神経障害、間欠性跛行を生じる疾患です。こうした退行変性による障害は障害関節に隣接した関節の可動性低下が患部に代償的な過剰運動を強制してしまうことで生じるため、本症への治療では患部への介入だけでなく脊柱全体の協調性の回復への配慮が重要です。
      本講では「腰部脊柱管狭窄症」をテーマとして、障害のメカニズムの理解と触診による機能障害部位の検出法、関節・筋膜への介入法や筋膜連鎖の臨床への応用法を実技主体に紹介します。
      当会では、臨床に沿った内容をお伝えするとともに現場に強い技術者の育成を第一に講習会を構成しています。その場でも効果を発揮できる実践性の高い技術と臨機応変に対応できる思考力の養成を通して、学びの成果を治療や運動指導の現場に還元できる臨床力を一人ひとりにお伝えしています。
  • プログラム
  • 手医療協会|手技療法セミナー

    • 病態の理解
    • 退行変性発生の仕組み
    • 傷害局所の評価・介入:腰椎椎関関節/仙骨
    • 傷害の背景因子への評価・介入:股関節/胸郭/頭蓋
    • 介入手技:筋膜リリース/運動併用モビライゼーション/スイッチバックテクニック/FRAT(フラット)など
    • ※スイッチバックテクニックおよびフラットは当会代表の開発による新しい治療手技

  • 講師からのメッセージ
    • 臨床で力を発揮するには病態の理解・評価手技・介入手技の練度をバランスよく高めることが大切です。残念ながら、病態を頭で理解するだけでは現場で患者さんを救えるようにはなりません。私は評価と介入、頭の理解に釣り合った働きができる技能を併せ持つことが重要だと考え、実技を中心とした講義形式をとっています。豊富な実技練習を通じて、ある時は被験者として技法の効果を体感し、またある時は術者として技法を施すことで、病態・評価・介入手技を立体的に理解し高い「臨床力」を手に入れましょう。本講では、疼痛の解除にとどまらず、機能面の回復までを導く手法を臨床ベースでお伝えします。

  • お申込みフォーム
  •  | 


  • 講師
  • 古川容司(一般社団法人徒手医療協会 代表理事)

  • 開催場所
  • 【会場】 区民・産業プラザ ココネリ研修室(会場所在地:東京都練馬区練馬1−17−1)
    【最寄駅】西武池袋線・都営大江戸線「練馬駅」徒歩1分

  • 持ち物
  • ‐スリッパまたは屋内用のサンダル(実技で靴をぬぐ場面が多いため)
    ‐動きやすい服装でお越しいただくか着替えをご用意ください。更衣室がございませんので着替えはトイレにてお願いしております。
    ‐筆記用の台としてA4サイズのクリップフォルダがあると便利です
    ‐枕またはマットとして使用できるタオル(場合により使用しない場合もあります)

  • 昼食・休憩について
  • 約1時間の昼休憩の間に各自近隣の飲食店またはコンビニ等をご利用ください。また、講義の途中に適宜休憩を挟みます。
    室内での簡単な飲食は可能ですが、弁当・ペットボトルなどのゴミはご面倒でも会場のゴミ箱にお捨てにならず必ずお持ち帰りください。

  • 受講料
  • 1回 12,000円
  • 受講料のお支払いについて
  • 事前の銀行振込にて承ります。
    お申込み後に事務局よりお支払い期日・振込先などの情報をメールにてご案内いたします(開催日間近に申込みをされる場合は、お振込期日が短くなりますので予めご了承ください)。ご入金を確認した時点でお席をご用意しています。お支払後のキャンセルは理由の如何にかかわらず返金・振替の対応は一切致しかねます。予めご了承ください。
    お申込みからお支払いに関する詳しいご案内はこちら⇒ご注文・お申込みの流れ・支払・配送・返品

  • 定員
  • 30名
    手医療協会|手技療法セミナー

  • 対象
    • 基礎的な解剖学・生理学の知識のある方
    • 徒手医学、手技療法に興味のある方
    • 技術、知識を主体的に学び共有する意思のある方
    • 医療・介護関連従事者、運動指導従事者、教育関連従事者、学生
    • 保有資格不問

  • お申込みフォーム
  •  | 


  • キャンセルについて
    • 申込みフォームの返信にてご案内する振込期限内に事務局までメールにてご一報ください
    • 期限内にご入金の確認ができない場合はお申込みを取消しとのことにて承ります
    • 事情により振込期限の延長を希望される場合は、振込期間内に必ず事務局までメールにてご一報ください
    • ご連絡のないまま振込期限を過ぎお申込みがいったん取消しとなったのちに、重ねての申込みフォームの送信を繰り返される場合は、ご受講の意思はないものとみなし、受付を致しかねますのでご了承ください
    • ご入金を確認できた時点でお席のご用意をしております。お振込み後の受講者様都合によるキャンセルにつきましては、理由の如何にかかわらず返金・受講回の振り替えは致しかねます。お申込みの際はいま一度ご予定をお確かめ下さい
    • ご入金ののちにやむを得ず欠席をご希望される場合は、開催日までに事前にメールにてご一報ください。配布資料のある場合は、後日郵送にてお送りいたします。
    • ご入金ののちにやむを得ず欠席をご希望される場合は、開催日1週間前までにご連絡がある場合に限り、代理人の参加が可能です。出来るだけお早目のご一報をいただけますようお願いいたします。
  • その他のご留意事項
    1. 講義内容は開催時間内に収めるよう設定しておりますが、進行状況によっては終了時間が延長する場合がございます。お帰りの時間は余裕をみてお申込みください
    2. よりよい内容とするため内容に若干の変更がある場合がございます
    3. 当日会場での紛失・忘れ物等に関しては当会では責任を負いかねます。持ち物・貴重品等の管理はご自身にて行っていただきますようお願いいたします
    4. 講習会内でのケガ及び事故等のトラブルについて当会では責任を負いかねます。予めご了承ください
    5. 会場施設は講習会場の提供のみで、本会の運営主体ではございません。当日の電話等での会場への問合せは一切ご遠慮くださいますようお願いいたします
    6. 講習会において、全体の円滑な進行を妨げる言動の認められる場合には、講師の判断により警告・退室をしていただく場合がございます。この場合受講料の返金等一切致しかねます。皆さまのお時間を大切にするためご理解とご協力をお願いいたします
    7. 講習会へのお申込み・ご参加を頂いた時点で上記留意事項にご同意いただいたものと致します

  • お申込みフォーム
  •  | 


    徒手医療協会会員制度のご案内
    各種お申込み
    お問合せ


    Back to Open Seminar
    Back to Membership