回旋動作に関与する筋膜群の評価と介入|1Dayオープンセミナー 2014/11/16

参加者の声
講習会の雰囲気がとてもよく、また参加したいと思いました。 前回も参加したのですが、徒手医療の奥深さを学べました。 とても面白く、使える技術を教えて頂きありがとうございました。 新しい道を開けた感じです。 明日から観点を変えて、仕事にのぞみたいと思います。 新しい手技を学ぶことができた。 回旋一つでもたくさんの要素があり、手の入れ方もたくさんあるのだと、考えさせられました。 スイッチバックは使いやすい印象でした。モビリゼーションはもう少し練習がしたかったです。 受け手になって、変化が分かり、どのような風に患者さんが感じているのかが分かった。 古川先生の身体の評価のしかたや考え方がとても参考になりました。 今まで自分の視点では気付けないことが本当にたくさんあった。 いろいろな角度から患者様を診れそうです。 コツは必要だけど理論を理解し練習していけば上手に活用できると思った。 身体への負担が少なくていいと思いました。短時間で効果も高いと実感できた。 話がとてもスムーズでまとまっていて理解しやすかったです。 筋膜への理解が深まった...
More