もう迷わない[腰部脊柱管狭窄症]の徒手的臨床|2019/12/22

腰部脊柱管狭窄症の徒手的臨床|徒手医療協会
疾患別臨床セミナー 概要 腰部脊柱管狭窄症の病態理解、手技による機能回復手法を学ぶ実践型1Dayセミナーです。治療戦略に直結する座学と手技操作を学び、脊柱管狭窄症への対応力を高め治療成績を向上させましょう。 ※鉄は熱いうちに打て!技術フォロー練習会同日開催※当初予定(10/20開催)から日程変更となり12月22日開催となりました。 プログラム 腰部脊柱管狭窄症の病態理解 介入の要点の理解 評価法の解説と実践 介入手技の解説と実践-背景因子への介入/障害局所への介入 タイムテーブル 時程(目安)内容9:45開場・受付10:00挨拶・アイスブレイク10:15講義(座学と実技体験)徒手医学の基礎知識、疾患の背景要因を学びます。さらに、技法のしくみの理解を助ける簡便な技法を実践します。変化を体験することで午後の実技演習につなげます。12:00昼休憩※講義の進行によっては50分程度の昼休憩になる場合がございます13:00実技(疾患への介入技法の実践)当会の実技では、[デモンストレーション~実技実践]の流れを技法ごとにくり返します。参加者同士で組になり、...
More

もう迷わない【変形性膝関節症】の徒手的臨床~疼痛の解除から下肢骨盤機能の回復まで|2019/8/25

変形性膝関節症の徒手的臨床|徒手医療協会
疾患別臨床セミナー 概要 変形性膝関節症の病態理解・手技および装具による機能回復手法を学ぶ、実践型1Dayセミナーです。治療戦略に直結する座学と手技操作を学び、変形性膝関節症への対応力を高め治療成績を向上させましょう。 ※「鉄は熱いうちに打て!技術フォロー練習会」同日開催! プログラム 変形性膝関節症の理解 体軸機能の調整による下肢筋膜機能の正常化 装具による運動制御機構のファシリテーション スイッチバックテクニックによる脛骨大腿関節内外コンパートメントに生じた癒着の解除 タイムテーブル 時程(目安)内容9:45開場・受付10:00挨拶・アイスブレイク10:15講義(座学・実技体験)12:00昼休憩13:00実技演習メイン16:00本講習 終了16:30鉄は熱いうちに打て!技術フォロー練習会17:30 技術フォロー 練習会 終了 紹介技法 スイッチバックテクニック MWMS 機能的テーピング法 マッスルエナジーテクニック 運動療法(ペルビックティルト/ヒップスラスト) ASTR(アスター) ※講義の状況に応じて一部技法の紹介を割愛...
More

もう迷わない【肩関節周囲炎】の徒手的臨床 ~結髪・結帯制限の解除法|2019/6/30

肩関節周囲炎の徒手的臨床|徒手医療協会
疾患別臨床セミナー 概要 五十肩の病態理解・夜間痛テーピング・応用手技を学ぶ、実践型1Dayセミナーです。治療戦略に直結する座学と手技操作を学び、肩関節周囲炎への対応力を高め治療成績を向上させましょう。 プログラム 肩関節周囲炎(五十肩)の理解 夜間痛へのテーピング 肩関節周囲炎後の結帯結髪制限の解除法 タイムテーブル 時程(目安) 内容 9:45 開場・受付 10:00 挨拶・アイスブレイク 10:15 講義(座学・実技体験) 12:00 昼休憩 13:00 講義(実技演習メイン) 16:00 終了 紹介技法 筋エネルギーテクニック 機能的テーピング法 MWMS ポジショナルリリーステクニック ASTR(アスター) ※講義の状況に応じて一部技法の紹介を割愛もしくは紹介のみとさせていただく場合があります。予めご了承ください セミナーのポイント 昨年2018年は、講師の臨床において新しい発見が続き、これまで以上に効率的な治療を展開し患者満足度の高い臨床を実現しています。ここでは、発見した新手法を織...
More

[腰部脊柱管狭窄症]および[変形性膝関節症]の徒手的臨床|2017/6/18(福岡)

徒手医療協会|手技療法セミナー
[FRAT]による腰部脊柱管狭窄症の臨床/[スイッチバックテクニック]による変形性膝関節症の臨床 【セミナーで得られる効果】 臨床で遭遇することの多い[腰部脊柱管狭窄症]および[変形性膝関節症]の2つの疾患について、[FRAT]フラットと[スイッチバックテクニック]を活用した効果的アプローチを学びます。座学では各疾患に対する治療戦略を、実技では各技法の「効かせどころ」「勘どころ」をハンズオンで伝えます。実技練習を通じて各技法によって引き出される確かな変化を体感、より立体的に技術を体得します。現場での活用を前提としたFRATとスイッチバックテクニックの習得により、より高い治療成績向上を実現します。 本セミナーでは、下記の項目を主眼としています。 「疾患の成り立ち」 「治療戦略(回復に向けて何をどう変えてゆくのか)」 「即時効果を出せる治療手技の獲得」 【技術紹介】 今回取り上げる【FRAT(フラット)】と【SBT(スイッチバックテクニック)】は、患者に負担を強いることなく狙った結果を得ることのできる、現場必携の治療手技です。当会主催講習会でも即時効果や臨床応用への実践性に高...
More

DVD|FRAT-呼吸と関節運動による機能化技法 ~頭蓋・胸郭・骨盤・脊柱、軸骨格への評価と治療~

徒手医療協会|DVD&セミナー
「頭蓋・胸郭・脊柱・骨盤は難しくない!」 関節操作の新スタンダード教本!FRAT|呼吸と関節運動による機能化技法-頭蓋・胸郭・骨盤・脊柱、軸骨格への評価と治療Functionalization by Respiration and Articular movement Technique 解説・指導|古川容司出演|辻本諭・keith Stillman・中村昌弘・古川亘太制作・著作|一般社団法人徒手医療協会時間|本編59分本体価格|¥6,500(tax/送料別)会員価格|¥5,000(tax/送料別)発売日|2017/4/27 DVD教材[FRAT]表紙 DVD教材[FRAT]目次 手技 FRAT 紹介|側屈運動と呼吸運動を組みあわせ、頭蓋・胸郭・脊柱・骨盤の関節機能を正常化する技法FRAT(フラット)。障害局所に負担を強いることなく関節機能を正常化するFRATは、あらゆる年代・キャリアのクライアントに施術可能な汎用性の高い治療手技。手順に沿った操作により初学者でも狙った効果を引き出せる新技法として、協会主催セミナーでも高い満足度を誇る人気オリジナル...
More

第4回|肩関節の痛みをもたらすトリガーポイントへの評価と治療 on 2017/2/19 Sun.

徒手医療協会|手技療法セミナー
[診て触ってわかる! マニュアルメディシンテクニカルセミナー] トリガーポイントの検出法と効率的な介入手法 全4回シリーズ [第4回 肩関節の痛みをもたらすトリガーポイントへの評価と治療] ■内容 方法さえ知ってしまえばトリガーポイントを検出することは難しいことではなく、また障害局所を触知できればそれを解除するのも決して難しいことではありません。シリーズ第4回は「肩関節の痛みをもたらすトリガーポイントへの評価と治療」。五十肩(凍結肩)や肩峰下インピンジメント症候群の痛みの原因となるローテータカフや三角筋のトリガーポイントの検出法・治療手技がテーマです。「肩関節周囲の痛み」に直結するトリガーポイントへの対処を学ぶ過程で、臨床を左右する触診スキルと手技の操作スキルを高め、確実に変化をもたらすことのできる技能を磨きます。シリーズを通じて各部位を網羅した主要テクニックをマスターし、トリガーポイント由来の相談にトータルに強い臨床家を目指しましょう。 プログラム ローテータカフや三角筋に生じたトリガーポイントの検出法および治療手技を学ぶ 評価法:機能的評価法とし...
More

第4回|側屈動作に関与する筋膜群の評価と介入-筋膜の連なりから考える、姿勢と動作の解析法 on 2017/1/22 Sun.

徒手医療協会|手技療法セミナー
[診て触ってわかる! マニュアルメディシンテクニカルセミナー] 筋膜の連なりから考える、姿勢と動作の解析法 全4回シリーズ [最終回 側屈動作に関与する筋膜群の評価と介入] ■内容 治療成績の向上が必至の現場では、評価から介入に至る一連の施術を効果的かつ効率的に実現する総合力が求められています。本講は、全身の協調した運動の結果として取られる姿勢の観察から、機能障害部位を読み解く方法と効率的な制限の解除法を合わせて紹介するテクニカルシリーズの第4回「側屈動作に関与する筋膜群の評価と介入」です。下記のプログラムを、順を追って基礎から臨床応用までを丁寧に紹介し、患者に向き合う技師一人ひとりの確かな「評価の眼」と「確実な変化を出せる実力」を養成します。今ある治療技術を活かし、さらに狙った結果を確実に出すための土台となる新たな姿勢と動作の解析技術を身に付ける超実践型1Dayセミナーです。 プログラム  一連の運動にユニットとして関与する筋膜を理解する  骨関節の正常な連動性を理解する  機能障害による異常な運動及び姿勢を理解する  実際の評...
More

機能回復のための 頚椎症の徒手的臨床|2016/11/6 Sun. (大阪)

徒手医療協会|手技療法セミナー
疾患別臨床セミナー 【機能回復のための頚椎症の徒手的臨床】 ~的確な除痛・機能回復へ。現場に直結する頚椎症の臨床対策=理論と実践を学ぶ手技療法1Dayセミナー~ 開催日時 2016年11月6日(日)10:00~17:00 開場:9:40~ 開催場所 【大阪市北区】 大阪医療技術学園専門学校 別館(大阪医療技術学園専門学校附属鍼灸センター)8階実習室(会場所在地:大阪府大阪市北区東天満2丁目1-26) 内容 頸椎の変形を伴う頚椎症は頚部痛から四肢の神経障害、脳底循環不全による目まいなど多様な症状をもたらします。関節の退行変性は障害関節に隣接した関節の可動性低下が障害関節に代償的な過剰運動を強制してしまうことで生じますので、頚椎症への治療では患部への介入だけでなく脊柱全体の協調性の回復への配慮が重要です。 本講では「頚椎症」をテーマとして、障害のメカニズム理解と触診による機能障害部位の検出法、関節・筋膜への介入法や筋膜連鎖の臨床への応用法を実技主体に紹介します。 当会では、臨床に沿った内容をお伝えするとともに現場に強い技術者の育成を第一に講習会を構...
More

第3回|回旋動作に関与する筋膜群の評価と介入-筋膜の連なりから考える、姿勢と動作の解析法 on 2016/10/23 Sun.

徒手医療協会|手技療法セミナー
[診て触ってわかる! マニュアルメディシンテクニカルセミナー] 筋膜の連なりから考える、姿勢と動作の解析法 全4回シリーズ [第3回 回旋動作に関与する筋膜群の評価と介入] ■内容 治療成績の向上が必至の現場では、評価から介入に至る一連の施術を効果的かつ効率的に実現する総合力が求められています。本講は、全身の協調した運動の結果として取られる姿勢の観察から、機能障害部位を読み解く方法と効率的な制限の解除法を合わせて紹介するテクニカルシリーズの第3回「回旋動作に関与する筋膜群の評価と介入」です。下記のプログラムを、順を追って基礎から臨床応用までを丁寧に紹介し、患者に向き合う技師一人ひとりの確かな「評価の眼」と「確実な変化を出せる実力」を養成します。今ある治療技術を活かし、さらに狙った結果を確実に出すための土台となる新たな姿勢と動作の解析技術を身に付ける超実践型1Dayセミナーです。 プログラム  一連の運動にユニットとして関与する筋膜を理解する  骨関節の正常な連動性を理解する  機能障害による異常な運動及び姿勢を理解する  実際の評...
More

機能回復のための 腰部脊柱管狭窄症の徒手的臨床|2016/9/25 Sun. (東京)

徒手医療協会|手技療法セミナー
疾患別臨床セミナー【機能回復のための腰部脊柱管狭窄症の徒手的臨床】 ~的確な除痛・機能回復へ。現場直結の臨床対策=理論と実践を学ぶ手技療法1Dayセミナー~ 開催日時 2016年9月25日(日)10:00~17:00 開場:9:40~ 内容 腰部脊柱管狭窄症は、腰椎の変形によって脊柱管が狭まり、臀部・下肢、会陰部の神経障害、間欠性跛行を生じる疾患です。こうした退行変性による障害は障害関節に隣接した関節の可動性低下が患部に代償的な過剰運動を強制してしまうことで生じるため、本症への治療では患部への介入だけでなく脊柱全体の協調性の回復への配慮が重要です。 本講では「腰部脊柱管狭窄症」をテーマとして、障害のメカニズムの理解と触診による機能障害部位の検出法、関節・筋膜への介入法や筋膜連鎖の臨床への応用法を実技主体に紹介します。 当会では、臨床に沿った内容をお伝えするとともに現場に強い技術者の育成を第一に講習会を構成しています。その場でも効果を発揮できる実践性の高い技術と臨機応変に対応できる思考力の養成を通して、学びの成果を治療や運動指導の現場に還元できる臨床力を一人ひと...
More

機能回復のための 筋膜性腰痛の徒手的臨床|2016/9/18 Sun. (大阪)

徒手医療協会|手技療法セミナー
疾患別臨床セミナー 【機能回復のための筋膜性腰痛の徒手的臨床】 ~的確な除痛・機能回復へ。現場に直結する筋膜性腰痛の臨床対策=理論と実践を学ぶ手技療法1Dayセミナー~ 開催日時 2016年9月18日(日)10:00~17:00 開場:9:40~ 開催場所 【大阪市北区】 大阪医療技術学園専門学校 別館(大阪医療技術学園専門学校附属鍼灸センター)8階実習室(会場所在地:大阪府大阪市北区東天満2丁目1-26) 内容 腰痛は全人口の7割が経験するといわれる非常にポピュラーな障害です。日々、外来では、ぎっくり腰をはじめ慢性腰痛などさまざまな原因に端を発する「腰部の痛み」の相談が寄せられていることでしょう。腰痛とひとくくりに言われる痛みの相談でも、急性腰痛の多くは大腰筋のスパズムに端を発しており、また、日常的な不良姿勢による筋膜組織の疲弊に起因するトリガーポイント由来の腰痛もあるなど、その病態は様々です。しかし、いずれも「関節の退行性変化の道筋」と「疼痛方向による分類」を知ることで「腰痛症」という病態を整理し、シンプルな理解に落とし込むことが可能です。本講...
More

2016/7/10. 機能回復のための「変形性膝関節症の徒手的臨床」2016(福岡)

一般社団法人徒手医療協会
セミナータイトル 疾患別臨床セミナー|機能回復のための「変形性膝関節症の徒手的臨床」2016 ~的確な除痛・機能回復へ。現場に直結する膝OA対策=理論と実践を学ぶ手技療法1Dayセミナー~ 開催日時 2016年7月10日(日)10:00~17:00 開場:9:40~ 開催場所 【福岡市中央区】 都久志会館(つくしかいかん)研修室501  会場所在地:福岡市中央区天神4丁目8-10 内容 変形性膝関節症とは 徒手医学の適応症とはなにか?:関節機能障害の理解 本当に変形した関節が痛みの原因なのだろうか?:変形は結果であって原因ではない!? 退行変性のメカニズムを理解する:組織を傷つける異常運動 痛みの原因を探る:関節・靭帯・筋筋膜、各組織への検査 関節・靭帯由来の疼痛および不安定性への対処 筋筋膜由来の疼痛への対処 質疑応答 本講のコンセプト 「変形性膝関節症」は私たちが臨床で日常的に目にする、ごくありふれた疾患でありながら「変形による痛みは治らない」と諦められてしまうことも多い疾患です。 しかし、方法を知っ...
More

頸肩腕症候群・坐骨神経様疼痛~トリガーポイントの検出法と効率的な介入手法|2015/11/29

一般社団法人徒手医療協会 講習会
第1部【頸肩腕症候群】前頚部深層筋のトリガーポイントへの対処 第2部【坐骨神経様疼痛】小殿筋症候群をはじめとした下肢痛への対処 実技が多く楽しかった(PT) 今日のすべてを臨床に活用します(柔整) ROMの変化に驚いた。実技を受けた箇所が軽くなった(PT) 触診の重要性をより感じた。身体に反応が出やすかった(柔整) 下肢はPTまかせだったが一緒に相談できればと思う(OT) 評価・テクニックともに使っていきたいです(PT) モチベーションが上がった(OT) 実技で効果がよく表れるので楽しい(鍼灸あマ指) 実技に時間を割いていてよかった 最後のイスをもち上げてのオーバーヘッドスクワットは自分でもとても効果を感じたので患者さんに実施しようと思う(鍼灸あマ指) 運動生理、解剖機能に関しても深く学べ、今後も参加したい(柔整) 受講するたびにバージョンアップした内容や、以前にはよく理解できなかった点が分かるようになり新たな発見があります(鍼灸あマ指) とても反応が出て分かりやすく、より興味が出た(柔整) 今後というか明日から活用でき...
More

テニス肘・ゴルフ肘の徒手的臨床/顎関節症の徒手的臨床|2015/07/26

徒手医療協会セミナー
Q)本日の講習会について、ご自身の臨床で活用できそうなポイントがあれば教えてください TMD(顎関節症)の直接要因に対する治療(歯科医師) セルフケアをたくさん教えて頂いたので患者さんへの指導が捗りそうです!(鍼灸) すべて活用したい(柔整) 頚椎のセルフなどは広く応用できそう(PT) 上腕・前腕などの筋バランスの調整、頚椎の可動性改善(柔整) 肘だけではなく、肩のケアにも生かせる感じだった(運動指導) 自分の視野(見るべきもの)が広がった(PT) すべて活用します(柔整) 患者様に対しての手技アプローチの幅が広がった(柔整・鍼灸) モビライゼーション。筋連鎖からの鍼治療の活用(柔整・鍼灸) ------------------------------------------ Q)実技について 効果を実感できました。実践してみようと思います(歯科医師) 先生に最初に触知してもらったので、自分のどの部位なのかが分かりやすかった(PT) そんなに強い力を入れられなくても関節の動きが良くなったので意外でした(柔整) 口腔内へのア...
More